FireTVシリーズで使えるアプリは対応しているものしか無理なので、一般的なおすすめアプリは参考にならないんですよね。
そこでそれなりにFireTVStickを使い込んだ私が「これを入れておけば楽しみやすいでしょ!」というやつをピックアップしてみました。
(ちなみにアプリではないので書いてませんがプライム会員になるとFireTVStickを楽しみやすくなります)
特におすすめなFireTVStickアプリ3選
迷ったら今から紹介する3つのアプリを入れておけば間違いないです。
無料のアプリに関してはお金もかからないですし必須と言っても良いレベルかと思います。
【AbemaTV】無料
個人的にFireTVで使える無料動画アプリの中では最も使えるやつ。
約20チャンネルがあって、ドラマとかアニメとかテーマに沿って24時間映像が配信されてるサービスです。
特定の動画を見るのには対して使えないんですが、暇つぶしがてら面白い動画ないかなーと垂れ流しておくのが意外と面白いんですよね。
無料だし、まず入れといて損はない動画アプリという感じがあります。
【Firefox】無料
ネットを使えるようになる待望のブラウザアプリです。
ネットサーフィンを楽しむことができるというのも単純に魅力的なんですが、現在FireTVシリーズではYoutubeアプリをインストールできないのでそれを補うためにも必須なんですよ。
というのもアプリ非対応でもFirefox経由でYoutubeのサイトに行けばFireTVStickで動画見れちゃうからですね。
現状間違いなくNo.1でFireTVStickに必須なアプリです。
【Hulu】有料:月額933円
海外ドラマを中心に様々なジャンルを網羅している動画配信サービスです。
有料なため他2つより優先度は下がりますが、それでも入れておくと映画などのコンテンツを見放題で楽しめるのでかなり捗ります。
プライム会員の場合はプライムビデオ対象作品が見放題になるので、Huluはなくても良いかもです。
Huluかプライム会員かどちらか選択する形になるかと思います。
参考:海外ドラマに強い『Hulu・Netflix・Amazonプライムビデオ』を比較してみた
その他入れておくと捗るかもなアプリ
基本的に今紹介した3つのアプリ
- AbemaTV
- FireFox
- Hulu(orAmazonプライム)
を導入しておけばFireTVStickを十分に楽しめるようになります。
ただ更に楽しみの幅を増やしたいという人もいると思うので、上記以外にも使えると感じたアプリをまとめておきました。
【Twitch】無料
ゲーム実況が好きな人向け。
いわゆるゲーム実況系の動画がアップされてたり、生配信されてたりします。
日本人配信者もいますが、ほとんどは外国の方だったりするのは注意点。
【GYAO!】無料
期間限定で動画の無料配信とかを良くしてるアプリ。
一挙放送や見逃し配信をしているのがGYAO!で、見逃したアニメやドラマを見るとき、またリアルタイムじゃない形で追っかけるときなんかに使えます。
また一応課金すれば期間外の動画も見れたり、コスパ悪いのであんま使わないですが。
【ニコニコ】無料
落ち目落ち目と言われていますが、なんだかんだ面白い動画はあるかなという印象です。
ぶっちゃけた話するとFireTVのニコニコアプリはあまり良くないので、スマホとかPCで見たほうが良かったりします。
まあそれでもテレビで見れるというのは魅力的なので、使う価値はあるかなとは思いますが。
【dアニメストア】有料:月額400円
アニメに強い有料動画配信サービス。
特に深夜アニメ系に強く、おそらくこのジャンルにおいてはdアニメストアの右に出るものはないかと。
アニメ好きならこれは入れといて損は無しって感じ。
【U-NEXT】有料:月額1990円
いろんな動画を扱っているVOD。
ただ別途課金動画が多かったり、もともとの月額料金が高かったりで、やたらとお金のかかるサービスという印象があります。
強い点としては動画取扱い本数が多いのと、成人向け動画も扱ってるという点ですかね。
アダルト特化するならDMMもあり
FANZA(旧:DMM)見放題chライトっていうのがありまして、一般的な作品も扱っているんですが、とにかくアダルトに特化してるVODなんですよ。
月額540円~使えるので、アダルトに特化するならこっちもありかと。
参考:FireTVStickに対応しているアダルトVODアプリ比較
【AirReceiver】有料:305円
iphone持っててテレビ画面にスマホの画面を写したいときに使えます。
FireTVStickにはミラーリング機能がデフォルトであるんですが、あれってFireHDとAndroidしか対応してないんですよね。
iphone系をミラーリングしたい時はこのAirReceiverが必須になるので、必要性を感じるならとっといてもいいかなという感じ。
FireTVStickにおすすめなアプリおさらい
とにかく
- AbemaTV
- FireFox
- Hulu(orAmazonプライム)
の3つを導入しておけば間違いないです。
Huluとプライム会員はどちらにするか悩みどころですので、「Huluとプライムビデオ・Netflixを比較したページ」なんかを参考にしながら選んでもらえたらなと思います。
優秀なアプリを入れて、テレビで動画を楽しみまくる充実した休日を送っちゃいましょう!