Huluの新規登録の流れを簡単にまとめてみました。
何人かは見落とすだろう、支払い方法によって無料お試し登録ができていないケースについてもちょっと解説しております。
軽く情報をチェックしたい人向けのページです。
Hulu新規登録の流れ
デバイス別(スマホ・PC)で分けて解説していきます。
※ちなみにHuluの月額料金は933円 + 税です。
FireTVStickからHuluに新規登録できるか調べてみたのですが、できませんでした。利用には必ず事前にアカウントを作成しておく必要がある仕様のようです
(2018.09.12時点)
iPhone・Androidから登録する
1.「Hulu公式サイト」へ進む
リンク先で、画像のように【今すぐ無料でおためし】をタップします。
2.必要事項を入力する
上記のようなページに進むので、必要事項を入力すれば登録完了となります。
PCから登録する
1.「Hulu公式サイト」へ進む
リンク先で、【今すぐ無料でおためし】をクリックします。
2.必要事項を入力する
名前などの必要事項を入力すれば、登録完了となります。
Hulu無料お試しは支払い方法によっては付かない
支払い方法
・デビットカード
・PayPal
・キャリア支払い
・Huluチケット
新規登録時に使える一般的な支払い方法は上記の方法になります。
基本的に上記の支払い方法を使って、かつHuluに初めて登録する場合は2週間の無料おためし期間がついてきます。
……Huluチケットで登録する場合のみは別ですが。
Huluチケットでの登録では無料お試し期間は無し
コンビニなどで購入可能な「Huluチケット」で登録する場合は、2週間の無料お試し期間がついてきません。
Huluチケットで無料お試し期間がついてしまうと、工夫すればいくらでも無料期間をもらうことができてしまうのでしょうがない部分はありますね。
Huluチケットでの支払いは便利なのですが、この点は気をつけておいたほうがよろしいかと思います。
クレジットカードなしで2週間無料登録するには
「Huluチケットで無料期間つかないなら、クレカなしの人は無料お試しできないってこと?」と思うやもしれません。
Huluチケットはコンビニで現金購入できますから、クレジットカード持ってない人からするとそういう扱いになりますからね。
ただ実際はdocomoなどの携帯キャリアの料金とまとめて支払う方法でも無料お試し期間が付きますので、クレカを持ってない人でもそれで無料お試しすることは可能です。
またPayPalなら銀行口座を直接登録して支払いに使う機能もありますので、それを使えばクレカなしでも無料期間をもらいつつ登録が可能になります。
(PayPalに口座登録をする場合は本人確認書類の提出などが必要なので若干手間です)
クレジットカードなしで無料お試ししたいなら、キャリア支払いかPayPal、またはデビットカードを使うというのが結論になりますね。