有料の動画配信サービス、Huluなどですが料金の支払方法が結構多用にあるんですね。
で、一般的にはクレジットカードで支払うんですが、それ以外の支払い方法を選択したいという人も多いと思うのです。
そこで、簡単に確認できるように支払い方法別に動画配信サービスの対応状況を表でまとめてみました。
VODの支払い方法は主に7種類
支払い方法
・デビットカード
・PayPal
・Vプリカ
・キャリア支払い
・iTuens
・各社専用カード
これ以外にも個別でGoogle Playカードなどに対応しているVODもあったのですが、一般的ではないだろうという判断で除外しました。(まとめる量増えすぎますし)
また今回扱うVODはHuluなどの主要VOD8社となっています。
クレジットカード
VOD名 | クレジットカード | 公式HPリンク |
Hulu | Visa/Master Card/JCB/American Express/Diners Club | 公式へ |
U-NEXT | Visa/Master Card/JCB/American Express/Diners Club | 公式へ |
Netflix | Visa/Master Card/JCB/American Express/Diners Club | 公式へ |
dTV | Visa/Master Card/JCB/American Express | 公式へ |
dアニメストア | Visa/Master Card/JCB/American Express | 公式へ |
Amazonプライムビデオ | Visa/Master Card/JCB/American Express/Diners Club | 公式へ |
auビデオパス | Visa/Master Card/JCB | 公式へ |
ビデオマーケット | 対応カード不明 (Master Cardのみ確認) | 公式へ |
最も一般的な支払い方法でしょう。
Visa/Master Card/JCBはどこもほとんど対応していますが、American ExpressやDiners Clubのカードは一部非対応のところもあるので注意したほうが良いかもしれません。
デビットカード
VOD名 | デビットカード | 公式HPリンク |
Hulu | ◯ | 公式へ |
U-NEXT | × | 公式へ |
Netflix | ◯ | 公式へ |
dTV | △ (公式では言及なし) | 公式へ |
dアニメストア | × | 公式へ |
Amazonプライムビデオ | △ (Visa系のみ対応っぽい) | 公式へ |
auビデオパス | × | 公式へ |
ビデオマーケット | × | 公式へ |
デビットカードに対応していると明記しているVODは少なく、確実に利用できるのはHuluとNetflixのみとなっています。
また公式では公言されてはいませんが、ネット上で「使えた!」と情報があったものは△表記にしているんですが、不確定情報ですので話半分で聞いていただけると幸いです。
PayPal
VOD名 | PayPal | 公式HPリンク |
Hulu | ◯ | 公式へ |
U-NEXT | × | 公式へ |
Netflix | ◯ | 公式へ |
dTV | × | 公式へ |
dアニメストア | × | 公式へ |
Amazonプライムビデオ | × | 公式へ |
auビデオパス | × | 公式へ |
ビデオマーケット | × | 公式へ |
PayPalを利用できるのはHuluとNetflixのみとなっています。
PayPalが使えると実質Vプリカでの利用も可能になりますし、口座を登録して利用することも可能となるので便利になんですが、対応状況は悪いですね。
Vプリカ
VOD名 | Vプリカ | 公式HPリンク |
Hulu | ◯ | 公式へ |
U-NEXT | × | 公式へ |
Netflix | ◯ | 公式へ |
dTV | × | 公式へ |
dアニメストア | × | 公式へ |
Amazonプライムビデオ | × | 公式へ |
auビデオパス | × | 公式へ |
ビデオマーケット | × | 公式へ |
Vプリカはまず利用規約的に正式対応されることは無いかとは思います。
(3) カード番号をあらかじめ登録すること等により継続的な取引が発生する店舗
ただPayPalにVプリカを登録して利用していくことが可能なため、PayPal対応しているVODなら間接的ではありますがVプリカを利用して登録することは可能です。
キャリア支払い
VOD名 | 携帯料金と支払う | 公式HPリンク |
Hulu | ドコモ/au/ソフトバンク | 公式へ |
U-NEXT | ドコモ/au/ソフトバンク | 公式へ |
Netflix | △ (au/ソフトバンクが対応しているが登録がめんどい) | 公式へ |
dTV | ドコモ | 公式へ |
dアニメストア | ドコモ | 公式へ |
Amazonプライムビデオ | ドコモ/au | 公式へ |
auビデオパス | au | 公式へ |
ビデオマーケット | ドコモ/au/ソフトバンク | 公式へ |
携帯料金と一緒に支払うやつですね、結構多くの動画配信サービスが全キャリアではありませんが対応してます。
ただNetflixのみ特殊で、au/ソフトバンクから申し込みをする必要があるためちょっと面倒くさいです。
(Netflix公式サイトからの申込みではキャリア支払いで登録することができない)
iTuens
VOD名 | iTuens | 公式HPリンク |
Hulu | ◯ | 公式へ |
U-NEXT | × | 公式へ |
Netflix | ◯ | 公式へ |
dTV | × | 公式へ |
dアニメストア | × | 公式へ |
Amazonプライムビデオ | × | 公式へ |
auビデオパス | × | 公式へ |
ビデオマーケット | × | 公式へ |
iTunesアカウントと連携して支払う方法になります。
HuluとNetflixのみが対応していて、他は非対応です。
iPhoneユーザーの場合、アカウントにチャージしたものを使って登録できたりするのでわりかし便利かなという感じはします。
各社専用カード
VOD名 | 各社専用カード | 公式HPリンク |
Hulu | Huluチケット | 公式へ |
U-NEXT | U-NEXTカード | 公式へ |
Netflix | Netflixプリペイド・ギフトカード | 公式へ |
dTV | × | 公式へ |
dアニメストア | × | 公式へ |
Amazonプライムビデオ | アマゾンギフト券 | 公式へ |
auビデオパス | × | 公式へ |
ビデオマーケット | × | 公式へ |
各社専用のカードで、基本的にすべてコンビニで購入することができます。
「継続利用はしたくない」という場合は、これら専用カードを使いますと自動課金されませんので便利です。